重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
1932年の大日本帝国

あるフランス人記者の記録
Le Japon et son empire

草思社
アンドレ・ヴィオリス 大橋尚泰 

価格
2,860円(本体2,600円+税)
発行年月
2020年10月
判型
四六判
ISBN
9784794224774

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

満洲事変の翌年、日本を取材するために来日した「ル・プチ・パリジヤン」紙の特派員アンドレ・ヴィオリスは、当時、若手将校から崇拝の的になっていた荒木貞夫(陸相)のほか、平沼騏一郎、安部磯雄らとも対面し、そのやりとりを含む日本人の肉声を記録したルポを1933年に刊行した。本書はその全訳に詳細な注を付した一冊である。五・一五事件による政党政治の終焉を目の当たりにしたフランス人は、岐路に立つ日本社会をどのように捉えたのか。風雲急を告げる時代の空気を今日に伝える貴重な記録である。

上海から横浜への途上
日本の世論と上海「事変」
日本軍の領地、満洲
多様な顔をもつ東京
国家主義運動はどのようにして生まれ、発展したのか
文民政府に対する軍人の叛乱
軍の謀略と政治家の暗殺
国会議員はどのようにして民衆に愛想を尽かされたのか
時代の寵児たちのもとで
日本の青年将校とは何か、そのめざすものは何か
石垣の内側におられる方
社会主義からファシズムへ
ファシズムと無産政党
ファシズム団体を訪ねまわって
日本の産業の危機
日本の成金
日本の労働者のみじめな境遇
日本の農民の激しい貧困
あふれだす日本人
時期尚早だったクーデターと陸軍省
日本はどこへむかうのか

[日販商品データベースより]

日本はどこへ向かっていたのか?
満洲事変の翌年、日本を取材するために来日した『ル・プチ・パリジヤン』紙の特派員
アンドレ・ヴィオリスは、当時、若手将校から崇拝の的になっていた荒木貞夫(陸相)のほか、
平沼騏一郎、安部磯雄らとも対面し、そのやりとりを含む日本人の肉声を記録した
ルポ(Le Japon et son empire, Grasset, Paris)を1933年に刊行した。
本書はその全訳に詳細な注を付した一冊である。
五・一五事件による政党政治の終焉を目の当たりにしたフランス人は、岐路に立つ日本社会を
どのように捉えたのか。風雲急を告げる時代の空気を今日に伝える貴重な記録である。


(本書より)
日本の新聞で展開されつづけている国際連盟への反対キャンペーンに話をむけてみる。
ジュネーヴの日本代表団の召還は、ありうることだとお考えなのだろうか。
一瞬、荒木将軍の微笑が消えた。ついで、ゆっくりとした口調で、
「日本が国際平和の維持を目的とする組織から去るというのは、重大な問題でありまして、
我々はまだその可能性を想定してはおりません。しかしながら(中略)もし、現状に即して
問題を解決すべきでありながら、得意になって単に感情的、感傷的な議論に終始するとしたら、
国際連盟は信用を失い、破滅へと追いやられる他はないでありましょう……。」                        

                *

一九三二年〔昭和七年〕八月八日、〔米国国務長官〕スティムソン氏は、重要な演説のなかで
ケロッグ= ブリアン条約を引きあいにだし、アメリカは〔満洲〕侵攻によって得られた結果を
認めることを拒否し、平和のために介入する可能性も排除しないと宣言した。
 どのような介入なのだろう。あれほど経済的に大きな傷を負ったアメリカが、これほど
離れた国とこれほど重大な戦争をする可能性を考慮にいれることができたのだろうか。
他方、日本に数週間滞在しただけでわかることだが、外交官や指導者は別としても、
少なくとも日本の一般世論にとっては、アメリカとの衝突という考えは不快なものではない。(中略)
私自身、日本人がいらだたしい憎しみに震える声でこう話すのを、何度耳にしたことだろう。
「ああ、せめて一九三六年〔昭和十一年〕以前に米国と戦争ができたらなあ。
そうしたら、きっと勝つことができるのに。」

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

アラス戦線へ 復刻版

アラス戦線へ 復刻版

諸岡幸麿  大橋尚泰 

価格:4,290円(本体3,900円+税)

【2018年12月発売】

赤口の刃

赤口の刃

大橋義輝 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2021年09月発売】

一粒の麦死して

一粒の麦死して

田中伸尚 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2019年12月発売】

大逆事件

大逆事件

田中伸尚 

価格:1,584円(本体1,440円+税)

【2018年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント