この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 木造住宅 設計監理のステップアップ講座
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- 明解和洋さしがねの使い方 第6版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年01月発売】
- 世界で一番くわしい木材 最新版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年05月発売】
- 図説世界の木工具事典
-
価格:2,954円(本体2,685円+税)
【2015年03月発売】
- なぜ屋根は飛ぶのか? 実証された本当の理由
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
構造材、造作材問わず、木材を扱ううえで必ず知っておきたい基礎知識をコンパクトに解説。木材入門の決定版!
木材図鑑(スギ、ヒノキ;カラマツ、トドマツ ほか)
[日販商品データベースより]1 木材の基礎知識(日本における木材の現状;山から製材までの流れ ほか)
2 構造材(構造材の産地;スギ―加工性に優れる ほか)
3 造作材(造作材の産地;針葉樹と広葉樹 ほか)
4 適材適所な使い方(木材を使うメリット;土台に適した材 ほか)
木材入門の決定版を10年ぶりに大改訂!構造材だけでなく、一般に使用される造作材の樹種まで完全網羅。木の使い方、適材適所が分かる!