- 旅は途中下車から
-
降りる駅は今日決まる、今変える
交通新聞社新書 146
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784330079202
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知ってたのしい!鉄道の信号
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年10月発売】
- きっぷのルールハンドブック 三訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
普通乗車券やフリーきっぷの利点のひとつは、途中下車ができること。気分次第で駅に降り、それから何をやるか、を決める過ごし方があっていい。本書では、きっぷのルールや実践例も盛り込みながら、広く途中下車の旅を紹介。きっぷの達人が開陳する、自分でつくる“時と場所の自由旅”のマニュアルで、日常の通勤する小旅行に変える術を大公開。
第1章 途中下車のすすめ(せまい日本、そんなに急いで…;日本独自の鉄道制度・途中下車 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 途中下車駅の楽しみ方(ある程度、目星をつけておく;駅の中でグルメを楽しむ ほか)
第3章 定期券でも途中下車(途中下車自由な定期券;関東編:懐かしい特撮のワンシーン―小田急小田原線 ほか)
第4章 途中下車技の応用―フリー切符の活用法(途中下車のルール;途中下車に「使える」きっぷ ほか)
降りたらきっと、何か発見がある!
長距離の乗車券やフリーきっぷの利点のひとつは、途中下車ができること。
気分次第で駅に降り、それから何をやるかを決めるのも、ちょっと贅沢な旅の一つ。
きっぷのルールに明るい著者が、実践例も盛り込みながら広く途中下車の旅を紹介。
“時と場所の自由旅”のマニュアルで、日常の通勤も小旅行に変わる。