- きみはどこからやってきた?
-
宇宙誕生からはじまるいのちのものがたり
How did I get here?KADOKAWA
フィリップ・バンティング ないとうふみこ 北山太樹- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784041089415
[BOOKデータベースより]
ビッグバンから今日までの138億年にわたる、きみの偉大な歴史の物語!「どうやって生まれたの?」とお子さんがギモンをもつようになったら、この絵本の出番です。
[日販商品データベースより]■こども家庭庁こども家庭審議会推薦
■「北海道青少年のための200冊」選定図書(令和3、4、5年度)
ビッグバンから きみが生まれるまでの138億年が 5分でわかる!
夏の読書感想文にもオススメ 【小学低学年〜】
「どうやって生まれたの?」と、お子さんが聞いてきたら、この絵本の出番です。
きみが生まれるまでに、すごいことがおきたんだよ。
さぁ、きみが生まれるまでの、なが――い旅が はじまるよ!
【監修者からきみへ】
専門的な科学用語や年代表記を使わずに、世界のなりたちをやさしく紹介しています。学術的にも正しい順序で生命の進化が描かれており、芸術作品と言ってもいいくらい。
この物語を読み終えたきみは、今の自分が存在するには自身の年齢では足りず、自分が生まれる以前の138億年が必要だったのだということに気づいていることでしょう。私たちは誰もが138億歳であり、この世界のすべてと関わっているのです。
―― 国立科学博物館 北山太樹
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 妖怪ドリル 小学1年生 さんすう
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年02月発売】
- 妖怪ドリル 小学2年生 算数
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年02月発売】
- 実務が必ずうまくいく中学校 数学科主任の仕事術55の心得
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 赤ちゃんはどこからくるの?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年02月発売】
- こころとからだの不安によりそう性ってなんだろう? 1
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年12月発売】
もし子どもに、「人間(ぼく・わたし)は、どうやって生まれてきたの?」と質問されたら?すぐに答えられる大人は、実はあまり多くないのではないでしょうか。そんなときは、この絵本を開いてみましょう。それはまだ「宇宙」というものも存在してなかった遥か昔、人類が生まれる138億年も前のこと。宇宙の種は「オレンジ1こ」よりもずっとずっと小さいものでした。ある日、その小さな種が、「だい だい 大ばくはつ」。「アイスクリームをぺろっとたべるくらいの時間」に、今の世界を形づくる元となる「つぶ」が生まれたのです。そこからはじまる、地球の歴史、そして生物誕生から「ぼく(わたし)」が生まれるまでの長い長い物語がこの1冊の中に詰まっています。そう聞くと、なんだか難しそう?壮大すぎて、子どもには理解できないんじゃないか?そう考える人もきっといますよね。でも、この絵本には、地球の歴史や生物の進化に関する、難しい言葉は一切出てきません。「ビックバン」を「だい だい 大ばくはつ」、「原子」を「つぶ」と表現するように、4,5歳くらいのお子さんにも理解しやすい、分かりやすい表現、言い回しで、地球誕生から人類の進化の歴史を伝えてくれているのです。なにより、親しみを感じるのは、描かれているそのイラスト!カラフルで、コミカルで、こちらを見つめてくるキャラクターの大きな目がユニークで、ついつい引き込まれてしまいます。(本文中に出てくる、「かわいいから かいただけなんだよ」という作者の注釈もとてもユニークです)「世界一やさしい進化のはなし」というキャッチコピーも納得。家族で楽しみながら読める、地球史、人類史の絵本です。
(絵本ナビ編集部 木村春子)
宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり、という副題の通り、
やさしく語る創世記となっています。
アイスクリームをぺろっとたべるくらいの時間で、など、
かみ砕いた解説が嬉しいです。
ビッグバンもカラフルに。
海で起こった魔法、生命の誕生という表現も素敵です。
目の獲得というのも、チャーミングな視点です。
何よりすごいのは、その行きつく先に、「きみ(読者)」がいること。
『How did you get here?』という原題が深いです。
監修の国立科学博物館の北山大樹さんのあとがきも、ぜひ。
小学生から大人まで、納得のクオリティだと思います。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】