この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ベーシック監査論 九訂版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年11月発売】
- 勘定科目と仕訳がわかる本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 監査役の矜持
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年11月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
初学者のためのベーシックテキスト。会計とファイナンスの基礎固めに必須な項目を網羅し、コンパクトに解説。覚えた知識で実際の財務諸表を読み解くために、財務諸表の実例(「オリエンタルランド」と「浦和レッズ」)を収録。
会計とは報告することである
[日販商品データベースより]簿記とは、会計に必要な技術
財務諸表の作成
財務会計(制度会計)
税務会計
管理会計
監査とは、第三者の書類の証明である
財務分析とは
情報会計
ファイナンスとは
貨幣とは何か
お金の価値とは何か(金利)
コーポレートファイナンス
パーソナルファイナンス
財務諸表の実例(オリエンタルランドと浦和レッズ)
会計・ファイナンス関連の各種資格をとろう
現代会計観
簿記や財務会計、監査といった会計のルールから、貨幣の機能、金利のしくみといったお金に関する基本知識まで、幅広い項目をわかりやすく解説した初学者向け入門書です。
会計もファイナンスも、ビジネスの世界では必須の知識ですが、学生にとってはイメージしにくい分野であるため、そもそもの歴史を紐解いたり、具体例を用いたりして、可能な限り身近に感じてもらえるようにしています。
本書で覚えた知識で実際の財務諸表を読み解くために、財務諸表の実例(オリエンタルランドと浦和レッズ)も収録。