この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1冊でわかる!囲碁・三々周辺の手順と攻防
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2021年09月発売】
- 死活と手筋の基礎がわかる官子譜入門
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2022年02月発売】
- 実戦頻出!次の一手で覚える囲碁の基本戦略
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2021年04月発売】
- トップ囲碁YouTuberが教える 初段になるための上達法
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2022年09月発売】
- 有段者のための囲碁学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
読めばすぐに使える73の秘技。1万人が学ぶ囲碁講座の書籍化!
第1章 布石 布石1〜22
[日販商品データベースより]第2章 定石 定石1〜14
第3章 手筋 定石1〜36
第4章 死活 定石1〜11
第5章 置碁のお手本
総再生数300万回の人気Youtubeチャンネルが書籍化!
「はい。どうも。横浜囲碁サロンの藤森です」
軽快な挨拶で始まり、囲碁の超お役立ち情報を毎日配信している「横浜囲碁サロンチャンネル」の書籍化です。
「横浜囲碁サロンチャンネル」は登録者数が1万人、どの動画も数千〜1万再生を誇る人気チャンネルです。
本書は、Youtubeで取り上げている手筋や定石を問題形式で紹介していきます。
「布石」「定石」「手筋」「死活」で分けており、体系的に学べるようになっています。
どの問題にも動画のリンクが貼られており、書籍だけでは理解できない疑問やより詳しい変化が知りたい場合は、動画と連動して学ぶことができます。
また、書籍オリジナルの内容として、高段者同士が対局した置碁の見本を4局収録しています。
中には、名人戦リーグに在籍しているトッププロ・林漢傑八段が4子を置いた局もあります。
石の働かせ方、相手の石の攻め方、形勢が良いときの打ち方など、是非参考にしてください。
囲碁界では異例の、「1万人」が学んでいる講座です。
上達を目指す方は是非手に取ってください。