- 中医外科学
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784907892302
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 体内時計の科学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
- 防がん・抗がんの薬膳
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2012年07月発売】
- 基本としくみがよくわかる東洋医学の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年02月発売】
- 名医がやさしく教える最新不妊治療のすべて
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年06月発売】
- 知っておきたい医工計測技術入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 中医外科学総論
[日販商品データベースより]第2章 瘡瘍―6病証
第3章 乳房疾病―4病証
第4章 〓―4病証
第5章 瘤・岩―2病証
第6章 皮膚疾病―10病証
第7章 肛門直腸疾病
第8章 男性泌尿器疾病―5病証
第9章 周囲血管疾病―3病証
第10章 その他の外科疾病―2病証
日本初の本格的中医学教科書シリーズ、第4弾。
本書は中医外科学 ―― 皮膚の炎症・伝染病、乳房・甲状腺疾病、腫瘤・ がん、肛門直腸・男性泌尿器・外周血管などの疾病 ―― についてまとめたもの。
中医学の「外科」は、現代医学でいう外科とは大きな隔たりがある。 特に中国・明代以降は、内科に対して、体表に現れる病症は肉眼で確認できることから「外科」と称されるようになり、皮膚の腫瘍・潰瘍、金創、打撲・ねんざ・裂傷、皮膚はもちろん乳房・目・鼻・耳・口腔・咽喉・肛門などの部位にできる病症、やけど・しもやけ・虫獣に咬まれるなどの病症、さらには泌尿器、生殖器の病症、性感染症などもその範疇である。臨床上重要で、難治性の疾病も多く、非常に広範囲に及ぶ学科である。
その基礎から臨床応用(定義、病因病機、弁証論治)までを網羅したのが本書。治療の項目では、日本で認可されている漢方製剤を記載して馴染みやすいものとなっている。
〓〓