- 正義と差異の政治
- 
                                サピエンティア 60 
 Justice and Politics of Difference法政大学出版局 
 アイリス・マリオン・ヤング 飯田文雄 〓田真司 田村哲樹 河村真実- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784588603600
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サクッとわかるビジネス教養 新地政学
- 
										
										価格:1,540円(本体1,400円+税) 【2024年07月発売】 
- AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル テキスト&問題集
- 
										
										価格:3,520円(本体3,200円+税) 【2025年06月発売】 
- 「意味順」式で中学英語をやり直す本 改訂版
- 
										
										価格:1,430円(本体1,300円+税) 【2023年01月発売】 
- 世界最強の地政学
- 
										
										価格:1,045円(本体950円+税) 【2024年04月発売】 
- 1週間でブロックチェーンの基礎が学べる本
- 
										
										価格:2,530円(本体2,300円+税) 【2025年03月発売】 

































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
多様性の時代の解放と連帯のために。ロールズ以降の正義論に根本的な反省を迫り、フェミニズムや多文化主義論に多大な影響を与え続ける政治哲学の古典的名著、ついに邦訳。
第1章 分配的パラダイムを置き換える
[日販商品データベースより]第2章 抑圧の五つの側面
第3章 反乱と福祉資本主義社会
第4章 不偏性と公民的公衆の理想
第5章 身体の序列化とアイデンティティの政治
第6章 社会運動と差異の政治
第7章 アファーマティヴ・アクションと能力という神話
第8章 都市生活と差異
エピローグ 国際正義
自分と異なる他者への嫌悪や抑圧は、差異を取り除き、同一にすればなくなるのだろうか。正義の分配的パラダイムの限界を指摘し、性や人種、年齢や文化などの差異を認知して肯定する都市の公衆と民主主義にこそ、著者は希望を見いだす。差異と正義に関する社会的・規範的な理論としてもはや古典とされる、政治哲学者ヤングの主著ついに翻訳。