大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
《時間》のかたち

堀之内出版 鍬谷書店
伊藤徹 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2020年09月
判型
四六判
ISBN
9784909237545

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

捉えられない「時間」をめぐりいま・ここに留まり自らの言葉で対話を挑む類例なき哲学!

第1章 寺山修司“書を捨てよ町へ出よう”―映画における音楽の機能(寺山修司とはだれか;寺山修司と芸術経験の変容;断ち切られるプロット;四つのシーン;音楽が開く別な場所)
第2章 小津安二郎の時空表象(時空とその変容;小津映画の画面構成とその特徴;溝口健二の時空;断片化した空間と滞留する時間)
第3章 是枝裕和“歩いても歩いても”―時間の淀み(現在に潜む過去と「小さな物語」;たった一日の物語;「普通」という言葉;日常に走る亀裂)
第4章 可能性としての「用即美」・柳宗悦―ものがある場所(「有用性の蝕」と「用即美」という神話;柳・民芸思想の歴史的布置;個人の没落と機能主義;「用即美」を解体する)
第5章 夏目漱石『道草』が書かれた場所(『草枕』・「非人情」の世界;「だらしない自然」のリアリズム;「人情」対「非人情」を超えて;「盲動」する眼差し;『道草』の眼差しと未完了の過去;「人格」が解体され続ける世界としての金銭;断念が開く場所)

[日販商品データベースより]

「時間」って何だろう?

誰でもそのような疑問を何となく抱いたことがあるだろう。時計の蓋を開いても、そこには「時間」はない。すぐそこにあるはずなのに、私たちには捉えることのできない「時間」。



本書は、近代と苦闘する夏目漱石から、映画が持つスジガキに抵抗した寺山修司、日常のなかにある「小さな物語」を描く是枝裕和まで、日本を代表する表現者たちが生み出した多彩な映画や小説作品を横断しながら、そこで紡がれる時間のイメージを読み取る。



捉えることのできない、この不思議な「時間」をめぐって対話を挑む、比類なき哲学的探究がはじまる――。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地図で学ぶ 世界史「再入門」

地図で学ぶ 世界史「再入門」

伊藤敏 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2025年02月発売】

古事記の博物図鑑

古事記の博物図鑑

伊藤弥寿彦 

価格:6,600円(本体6,000円+税)

【2025年06月発売】

怪異・妖怪の博物誌

怪異・妖怪の博物誌

小松和彦  伊藤龍平 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2025年06月発売】

歴史を動かした「決戦」の世界史

歴史を動かした「決戦」の世界史

伊藤敏 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年11月発売】

kintone完全マニュアル

kintone完全マニュアル

中村徹  情報親方  染谷昌利 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2025年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 写楽、大首絵の夏

    写楽、大首絵の夏

    扉修一郎 

    価格:2,420円(本体2,200円+税)

    【2025年07月発売】

  • 東アジアにおける公共性の変容

    東アジアにおける公共性の変容

    藤田弘夫 

    価格:5,720円(本体5,200円+税)

    【2010年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント