重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
世界の民芸玩具

日本玩具博物館コレクション
民衆芸術叢書 

大福書林 鍬谷書店
尾崎織女 高見知香 軸原ヨウスケ 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2020年09月
判型
B5変
ISBN
9784908465147

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

"時代に取り残され、 消滅しようとしている民衆芸術に いま、光を当てる。

1963年、私鉄鉄道員だった井上重義氏は1冊の本との出合いをきっかけに、手作りの玩具という子どもに関わる文化遺産が世界的に失われていく状況を知り、仕事のかたわら全国の郷土玩具の収集を始めた。
1974年に、自らのコレクション公開のため、兵庫県姫路市郊外の小さな町に日本玩具博物館を設立する。いくつもの大型コレクションの寄贈を受けて、我が国を代表する玩具博物館へと発展を遂げている。2016年にはミシュラン2つ星に選ばれ、国内外からの評価を受けている。
本書は、同館の90,000点を超える「世界の民芸玩具コレクション」から、味わい深い玩具や人形、また宗教的な装飾物などを選び、鮮やかな写真と解説によってそれらの魅力を伝えようと試みている。また、民芸玩具を数多く有する5つの国を取り上げ、それぞれの歴史と現場を紹介するほか、10のテーマで民芸玩具の普遍性と産地の個性を探っている。軸原ヨウスケによる工芸品のような造本も魅力。
本体3,000円+税"

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

中国民衆玩具

中国民衆玩具

尾崎織女  高見知香  軸原ヨウスケ 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2022年07月発売】

「書く」からはじめる くりさがり・くりあがり

「書く」からはじめる くりさがり・くりあがり

河野俊一  教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2023年12月発売】

「書く」からはじめる 10までのたしざん・ひきざん

「書く」からはじめる 10までのたしざん・ひきざん

河野俊一  教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2022年12月発売】

「書く」からはじめる せん、すうじ・かず

「書く」からはじめる せん、すうじ・かず

河野俊一  教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2021年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント