この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「孫子の兵法」思考術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- リサーチ・クエスチョンとは何か?
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年11月発売】
- いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2025年02月発売】
- 意味がわかるとおもしろい!世界のスゴイ絵画
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
- インテリジェンスの基礎理論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
理論編(子どもの育ちに大切な自然あそびや自然体験;幼児の環境教育論)
[日販商品データベースより]実践編(草花であそぼう!;五感を使ってあそぼう!;身近なものであそぼう!;野草で料理しよう!;虫の観察をしよう!)
自然あそびの本質や意義を説いた理論編は、2名の専門家が解説。図解や写真によって、初学者にもわかりやすい内容。
草花あそび、土手あそび、石あそび、野草を使った料理づくり、虫の観察といった自然あそびのアイデアを写真とイラストを使ってわかりやすく紹介する実践編は、5名の専門家が解説。うろ覚えだったシロツメグサのかんむりの作り方や、石ころを使った懐かしいあそびも。
子どもから大人まで、試してみたくなるあそびが満載。保育・幼児教育現場をはじめ学童指導者にもおすすめです。