この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「無印のカレー」はなぜ売れたのか? 食品ビジネスで成功する思考(フィロソフィー)と仕組み
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- ヤタローと治一郎
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- 最新食品業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 第6版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- よくわかる食品工場の排水対策
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年12月発売】
- カラー図解でわかるジェット旅客機の秘密 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
業界人、就職、転職に役立つ情報満載。コロナ禍で激変する「食」の消費者行動を探る!ウィズ・コロナでの経営環境を探る!グローバル企業の市場戦略を知る!多様化する食品小売の動向がわかる!新しい加工技術と商品開発を知る!厳しくなる食の安全管理がわかる!
第1章 食品業界の現在(いま)を俯瞰する
[日販商品データベースより]第2章 食品産業の発展史
第3章 国内食品業界の全容
第4章 食品業界の仕事
第5章 食品業界に求められる社会的責任
第6章 食品グローバル企業の動向
第7章 食品業界を支える新しい加工技術
第8章 国内食品メーカーの動向
食品業界を取り巻く環境は、新型コロナウイルスによる国内外の経済状況の悪化や、人口の減少や少子高齢化により激変を続けており、ほとんどの企業がこれまで体験したことのない厳しい経営環境にあります。また、外出自粛や外食の規制などにより、中食・外食のボーダーレス化も進んでいます。また貿易面ではFTAやTPPなど農業や経済の環境も大きく変わりました。
こうした中で本書では、食品業界の仕事や最新情報から、グローバル企業の動向、今後の展望や取り組むべき課題など食品業界を多角的に解説した業界入門書です。業界で働く方はもちろん、就職したい方にも役立つ情報が満載です!
第1章 食品業界の現在(いま)を俯瞰する
第2章 食品産業の発展史
第3章 国内食品業界の全容
第4章 食品業界の仕事
第5章 食品業界に求められる社会的責任
第6章 食品グローバル企業の動向
第7章 食品業界を支える新しい加工技術
第8章 国内食品メーカーの動向