重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
エコハウスのウソ 2

日経BP 日経BPマーケティング
前真之 

価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2020年08月
判型
A5
ISBN
9784296106912

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

気鋭の東大准教授が、独自データで「省エネの誤解」をただし、快適で持続可能なエコハウスづくりを解説する。

1 変わる常識―基本編(環境・エネルギー;健康;家電;太陽光発電;エコハウスの目標)
2 変わらない真実―対策編(冬の備え;夏の備え;空気とお湯)

[日販商品データベースより]

東京大学で省エネ住宅を研究する気鋭の研究者が、実証データやシミュレーション結果をもとに、一般ユーザーや住宅関係者が信じて疑わない“エコハウスの誤解”をバサバサと切っていきます。前半の「チャレンジ編」では、地球環境問題やエネルギー問題をめぐり、これからの家づくりに求められる「変革」について最新のデータから解説。後半の「チャレンジ編」では、実際の家づくりで実践すべき工夫を独自の検証データをもとに提案します。ユーザーにとってもプロにとっても、「本当のエコハウス」をつくるために必読の1冊です。

■目次
PART1 変わる常識−基本編
第1章 環境・エネルギー
Q1:地球の温暖化はウソだよね?/Q2:住宅のCO2削減は他人ごと?/Q3:安い電気は良い電気?/Q4:電気代はずっと上がらない?
第2章 健康
Q5:汚れた空気は健康とは無関係?/Q6:ウィルス対策は加湿でバッチリ?
第3章 家電
Q7:最新家電ならどれでも省エネ?/Q8:エアコンを買い替えれば節電に?
第4章 太陽光発電
Q9:太陽光発電はもう載せなくていい?/Q10:太陽光発電は売電で大儲け?/Q11:蓄電池で停電とアフターFIT対応は万全?
第5章 エコハウスの目標
Q12:省エネの義務化なんて必要ないよね?/Q13:ZEHは究極のエコハウス?/Q14:エネルギーコストゼロで快適な生活は無理?

PART2 変わらない真実−対策編
第6章 冬の備え
Q15:空気の温度さえ高ければ冬も快適?/Q16:ポツ窓住宅は省エネ?/Q17:UA値さえ小さければ気密なんて気にしなくていい?/Q18:健康・快適な全巻24時間暖房は高くつく?/Q19:冬の無暖房なんて絶対無理?/Q20:部分リフォームでは寒くても仕方ない?
第7章 夏の備え
Q21:冷房はギリギリまでガマン?/Q22:日射遮蔽は軒や庇で安心?/Q23:全館24時間冷房は電気代が高い?
第8章 空気とお湯
Q24:花粉対策は空気清浄機が1番?/Q25:換気設備は設置さえすればOK?/Q26:換気をしたら寒くなる?/Q27:給湯は湯水のごとく?
エピローグ
Q28:みんなエコハウスに住めるかな?

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

エコハウスのウソ 増補改訂版

エコハウスのウソ 増補改訂版

前真之 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2015年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント