- イヌは何を考えているか
-
脳科学が明らかにする動物の気持ち
What It’s Like to Be a Dog- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784759820386
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コード・ブレーカー 下
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2022年11月発売】
- コード・ブレーカー 上
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
アシカ、イルカ、フクロオオカミ、タスマニアデビルは?MRIの脳画像から見えてくる、動物たちの心の内。
イヌがイヌであるのはどんな感じか
[日販商品データベースより]マシュマロテスト
なぜ脳は存在するか
アシカを捕まえる
兆し
音で描く
ビュリダンのロバ
動物に話しかける
タスマニアでの死
孤独なトラ
イヌの実験
神経科学者である著者が,複数の動物種(犬,アシカ,アザラシ,イルカ,絶滅したタスマニアタイガー,タスマニアデビル)の脳をMRIで分析することで,人間以外の動物の心のうちを考察する.その分析から,人間と他の動物の脳には共通点が多いことを明らかにし,両者の間の意思疎通の可能性と,生じる動物倫理の問題にも触れる.動物の脳に専らMRIをかけて研究する手法が新しい.研究物語風に書かれている.