この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 突然「失礼クリエイター」と呼ばれて
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
若い頃と立場が変わったいまどうすれば…これ1冊、読んでおくと安心!年齢を重ねたことで初めて遭遇するマナーの根本的な本質論から実践までを、豊富なイラストとともにわかりやすく紹介。
第1章 喪主になったときの「弔事のマナー」―準備編
[日販商品データベースより]第2章 喪主になったときの「弔事のマナー」―現場編
第3章 親族になったときの「慶事のマナー」
第4章 主賓や仲人になったときの「慶事のマナー」
第5章 上司としての「社内コミュニケーションのマナー」
第6章 品格を感じさせる「会食のマナー」
結婚式やお葬式、仕事など、
年齢を重ねれば
立場もマナー″も変わります。
例)
結婚披露宴=招待客→親族や主賓として
お葬式=弔問客→喪主として
仕事や会食= 部下→上司や招待客として
本書では、
企業人から超一流俳優をはじめ、ドラマや映画などでも
数々のマナー指導/監修をしている「マナー界のカリスマ」が、
結婚式やお葬式、仕事などで“立場”が変わったとき、
恥をかかないために“これだけは”知っておきたいマナーを、
豊富なイラストとともにわかりやすくお伝えしています。
■内容紹介(一部)
●【お葬式】 喪主になったときの「慶事」のマナー
●【結婚式】 親族や主賓・仲人になったときの「慶事」のマナー
● 【仕事】 上司としての「コミュニケーションのマナー」
● 【会食】 品格を感じさせる「会食のマナー」