この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鑑別診断ネモニクス
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年04月発売】
- バイタルサインでここまでわかる! 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
- 薬科解剖生理学ノート
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年04月発売】
- 白内障
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
緊急対談、どうする新型コロナ対策。「検査は必要?不要?」「“37.5℃、4日以上”はなぜ生まれた?」「医療崩壊が起きたってホント?」「政府の対応はこれでよかったの?」「こころのケアは?」「オリンピックはできる?」
1部 新型コロナ危機、医療現場の最前線で(香山リカ×徳田安春)(緊急事態における医療体制―初動対応が成否をわける;医療従事者、患者さんとつくりあげる医療;政府の新型コロナ対策 どこに問題があったのか?)
[日販商品データベースより]2部 私にとっての医療、提言、そして生き方―対談を終えて(沖縄での医療活動と新型コロナ対策への提言(徳田安春);社会のなかで助け合い自分らしい人生を(香山リカ))
新型コロナウィルスの世界的流行は、深刻な危機をもたらしている。日本では感染症対策と治療の主役である医療現場で正式のガイドラインもなく、受診できない状況にもおちいった。政府の初動対応の問題、なぜ検査が進まないのかなどを、最前線の現場で活動している専門医の目で検証し、今後の対策についても提言をする。