- なぜか好かれる人がやっている100の習慣
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784756921055
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アイデアを脳に思いつかせる技術
-
価格:964円(本体876円+税)
【2013年01月発売】
- SF思考
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
- あたえる人があたえられる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年02月発売】
- 賢いスーツの買い方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年10月発売】
- 小さな会社でできる!売上・集客が倍増するSNS活用術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
好かれる人とそうでない人の違いはちょっとした振る舞いや仕草です。心理術とキャリアコンサルタントの経験から人間関係のコツを教えます。
第1章 見た目・仕草編
[日販商品データベースより]第2章 話し方編
第3章 人づき合い編
第4章 行動編
第5章 ポジティブ思考編
第6章 仕事・営業編
第7章 ストレスフリー編
もう人間関係になやまない!
「もし、短期間で誰とでも信頼関係を築くことができたら」
「もし、どんな人からも愛されることができたら」
あなたの人生はどんな風にかわるのでしょうか。
家族、恋人、友人、同僚、上司……
人は違っても人間関係に悩む人は多いものです。
アメリカ労働科学研究所の調査では、
仕事の生産性を上げる要因の第一位は「人間関係の改善」である
と公表されています。
人間関係につまずくことがあったら、
それはあなたが悪いのではなく、
人の心理について学び、実践する機会がなかっただけです。
多くの人ができないと思っていることは、やり方を知らないだけなのです。
本書は心理学をベースに、
コミュニケーションを良好に行う方法を100項目でまとめました。
コミュニケーションを変えると、あなたのつき合う人が変わります。
つき合う人が変われば、考えも、行動もさらに変わります。
すると生き方が変わるのです。
<マインドフルネス、NLP、コーチング、カウンセリング、カラーセラピーなどを学んだ著者だからこそ書ける
人間関係の教科書。
1項目見開き展開で、すいすい読めます。
男性、女性関係なく、仕事でのコミュニケーションや恋愛に悩んだら是非!