この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 遊びが育つ保育 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
- 保育・教職実践演習
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 保育の仕事がわかる本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年07月発売】
[BOOKデータベースより]
乳幼児期の子どもにとって重要な「遊び」、それをどう育てるか。「ごっこ遊び」に焦点を当て、具体的な事例からポイントを解説!
1章 なぜ、ごっこ遊びは大切か(遊びの大切さ;これからの保育と遊び ほか)
[日販商品データベースより]2章 ごっこ遊びの発達(ごっこ遊びの発達;3歳児1期 安心して自分のペースで遊ぶ「ピアノ弾いてるの」(5月)「傘持っておでかけ」(6月) ほか)
3章 ごっこ遊びを支えるポイント(ごっこ遊びの発達と、モノ、場、人間関係の援助;モノ ほか)
付録 ごっこ遊びQ&A(ごっこ遊び―保育者のスタンス;具体的な悩みと解決の一方法 ほか)
子どもたちにとって身近な遊びである「ごっこ遊び」に焦点を当て、園での遊びを引き出し、盛り上げる環境の在り方、保育者の援助など優れた実践事例から具体的な方法を紹介。3歳児から5歳児の子どもの発達と遊びの発達を写真やイラスト、図表などを豊富に使って解説します。