- 人類の選択
-
「ポスト・コロナ」を世界史で解く
NHK出版新書 632
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784140886328
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「孫子の兵法」思考術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- リサーチ・クエスチョンとは何か?
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年11月発売】
- いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2025年02月発売】
- 日本史を宗教で読みなおす
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 意味がわかるとおもしろい!世界のスゴイ絵画
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
連帯か孤立か?独裁か自由民主主義か?コロナ禍を経た人類は、どのような選択をするべきか。感染症がいかに時代を動かしてきたかを詳細に分析し、世界史をふまえ、国際情勢を展望。中国、ロシアから大統領選後の米国まで、ポスト・コロナにおける大国の生存戦略を論じ、日本の未来と人間の生き方に確固たる指針を示す。
序章 連帯か孤立か、独裁か自由民主主義か
[日販商品データベースより]第1章 感染症が国家の秩序を変えた―「ポスト・コロナ」を世界史で解く1
第2章 グローバリゼーションと感染症―「ポスト・コロナ」を世界史で解く2
第3章 新・帝国主義の再編成―大国の生存戦略をさぐる
第4章 人類の選択―「トッド・モデル」「ハラリ・モデル」から考える
終章 「選択の時代」の宗教・文学・哲学
連帯か孤立か、独裁か民主主義か──人類はコロナ禍を経て、どのような選択をするべきか。新型コロナウイルスの感染拡大で、世界はいま、さまざまな局面で転換点を迎えている。本書ではまず、感染症がいかに時代を動かしてきたか、現下状況と類比し、詳細に分析。その歴史的知見を手掛かりに、この危機は、人類にとって、リスクなのか、クライシスなのかを正確に見極める。インテリジェンスに長けた著者ならではの視点で、ポスト・コロナにおける、アメリカ、中国、ロシア、英国、EU諸国、イスラエルなど大国の生存戦略を展望。さらに、日本の未来と人間の生き方に確固たる指針を示す!