ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
TATSUMI MOOK G SPIRITS ARCHIVES Vol.2
辰巳出版 流智美
点
[巻頭グラビア]伝説の名勝負が誌面で甦る――。1966年10月12日 東京プロレス旗揚げ戦アントニオ猪木vsジョニー・バレンタイン[年表]東京プロレス〓誕生から崩壊までの軌跡[概論‐東京プロレス設立前夜]真説・太平洋上の猪木略奪事件“大本営発表”の裏で何が起きていたのか?東スポには載っていない「真相」を読み解く[証言]アントニオ猪木新間寿北沢幹之永源遙石川雅清(元デイリースポーツ運動部記者)[バイオグラフィー]豊登田中忠治[考察‐猪木のNWA本部突撃作戦]なぜ23歳の若き社長は旗揚げシリーズに超大物バレンタインをブッキングできたのか?[実録‐泥沼の東京プロレス崩壊劇]猪木と豊登が繰り広げた「告訴合戦」の顛末なぜ両者は?絶縁“するに至ったのか?[検証‐?原爆コンビ“が巻いていたベルト]合同シリーズの看板タイトルだったNWA世界タッグ王座の「実体」と「行方」[名鑑]招聘外国人レスラー一覧所属日本人レスラー一覧[全試合記録&パンフレット全頁紹介]『ビッグ・マッチ・シリーズ』『チャンピオン・シリーズ』『パイオニア・シリーズ』(東京プロレス&国際プロレス合同)[グラビア]66年10月3日日本人レスラー公開練習66年10月10日発会式レセプション66年10月11日外国人レスラー公開練習[グラビア‐ビッグ・マッチ・シリーズ]66年10月12日東京・蔵前国技館66年10月29日神奈川・厚木市職安前広場66年11月7日大阪・天王寺音楽堂66年11月19日大阪・大阪球場66年11月20日東京・葛飾区役所横広場66年11月21日東京・元都電板橋駅前広場特設リング66年11月22日東京・大田区体育館[グラビア‐チャンピオン・シリーズ]66年12月19日東京・東京都体育館[グラビア‐パイオニア・シリーズ]67年1月18日東京・台東体育館67年1月22日埼玉・越谷市体育館67年1月24日宇津宮・栃木県体育館[巻末コラム]アントニオ猪木、「若さ」の時代
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松本花
価格:814円(本体740円+税)
【2024年05月発売】
ジャック・ブーヴレス 岡部英男 本郷均
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2004年03月発売】
下斗米伸夫
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
[巻頭グラビア]
伝説の名勝負が誌面で甦る――。
1966年10月12日 東京プロレス旗揚げ戦
アントニオ猪木vsジョニー・バレンタイン
[年表]
東京プロレス〓誕生から崩壊までの軌跡
[概論‐東京プロレス設立前夜]
真説・太平洋上の猪木略奪事件
“大本営発表”の裏で何が起きていたのか?
東スポには載っていない「真相」を読み解く
[証言]
アントニオ猪木
新間寿
北沢幹之
永源遙
石川雅清(元デイリースポーツ運動部記者)
[バイオグラフィー]
豊登
田中忠治
[考察‐猪木のNWA本部突撃作戦]
なぜ23歳の若き社長は旗揚げシリーズに
超大物バレンタインをブッキングできたのか?
[実録‐泥沼の東京プロレス崩壊劇]
猪木と豊登が繰り広げた「告訴合戦」の顛末
なぜ両者は?絶縁“するに至ったのか?
[検証‐?原爆コンビ“が巻いていたベルト]
合同シリーズの看板タイトルだった
NWA世界タッグ王座の「実体」と「行方」
[名鑑]
招聘外国人レスラー一覧
所属日本人レスラー一覧
[全試合記録&パンフレット全頁紹介]
『ビッグ・マッチ・シリーズ』
『チャンピオン・シリーズ』
『パイオニア・シリーズ』(東京プロレス&国際プロレス合同)
[グラビア]
66年10月3日日本人レスラー公開練習
66年10月10日発会式レセプション
66年10月11日外国人レスラー公開練習
[グラビア‐ビッグ・マッチ・シリーズ]
66年10月12日東京・蔵前国技館
66年10月29日神奈川・厚木市職安前広場
66年11月7日大阪・天王寺音楽堂
66年11月19日大阪・大阪球場
66年11月20日東京・葛飾区役所横広場
66年11月21日東京・元都電板橋駅前広場特設リング
66年11月22日東京・大田区体育館
[グラビア‐チャンピオン・シリーズ]
66年12月19日東京・東京都体育館
[グラビア‐パイオニア・シリーズ]
67年1月18日東京・台東体育館
67年1月22日埼玉・越谷市体育館
67年1月24日宇津宮・栃木県体育館
[巻末コラム]
アントニオ猪木、「若さ」の時代