この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神学の思考
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年10月発売】
- 人生の役に立つ聖書の名言
-
価格:748円(本体680円+税)
【2020年01月発売】
- 13歳からのキリスト教
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2021年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年10月発売】
価格:748円(本体680円+税)
【2020年01月発売】
価格:1,089円(本体990円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
危機の時代に求められる革新の思想とは?ルター、カルヴァンより早かった15世紀チェコの宗教改革の真髄を明らかにする。
序章 いま「宗教改革」を知ること
[日販商品データベースより]第1章 チェコの宗教改革者ヤン・フス(中世哲学の影響;ローマ教皇が3人いた時代 ほか)
第2章 フス宗教改革の内在論理(近代とは何か;キリスト教の時間観 ほか)
第3章 近代チェコ史から見る民族、国家とキリスト教(オーストリア=ハンガリー帝国からの脱却;ナチズムの台頭 ほか)
第4章 フス宗教改革の遺産(「あの世」ではなく「この世」の宗教;偶像崇拝から抜け出すには ほか)
危機の時代には革新的な思想が誕生する。ルター、カルヴァンに先んじ社会と教会が一体化した中世に教会の権威を否定し、近代的な民族・国家誕生の契機となった15世紀チェコのヤン・フスの宗教改革。
人を、時代を動かし、大転換をもたらした思想はどう生まれたのか? 危機の時代のいまこそ学ぶべき宗教改革の真髄を明らかにする。