この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三谷幸喜 創作の謎
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- ビジュアル世界の偽物大全
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年06月発売】
- 「国家語」という思想
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2023年02月発売】
- トゥッリオ・デ・マウロの民主的言語教育
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年02月発売】
- 機械翻訳と未来社会
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 地下アイドルと契約書のはなし
[日販商品データベースより]第2章 地下アイドルとお金のはなし
第3章 地下アイドルと仕事のはなし
第4章 地下アイドルと禁止事項のはなし
第5章 地下アイドルと契約期間のはなし
第6章 地下アイドルと損害賠償のはなし
第7章 地下アイドルと移籍のはなし
第8章 地下アイドルとハラスメントのはなし
第9章 地下アイドルとファンとのトラブルのはなし
最終章
【当社としては異色の書籍です! 】
弁護士×元地下アイドル×マンガ家がタッグを組んで、地下アイドル救済のための本を作りました!
◎本書は、地下アイドル当事者、地下アイドルを目指す子、当事者のご家族などに向けて書かれた本です。
◎地下アイドルを取り巻く問題、それに対する法的対処法について、弁護士の深井剛志先生がQ&Aで解説します。
→これまでに地下アイドルの契約を巡る事件を数多く担当した経験を活かして、こんなときはどうすればいいのか、法律的にはどうなのか、というところをわかりやすく説明します。
◎Q&Aの前には、西島大介氏のマンガによる具体的事例を紹介しています。
→地下アイドルになった「夢乃チカちゃん」。夢の舞台でデビューしますが、お給料の問題、水着での撮影、異性関係、アルバイトとの掛け持ちによる体調不良、移籍の問題など、様々なトラブルに見舞われてしまいます。
◎各章の最後には、姫乃たまさん(ライター/元地下アイドル)による、現場視点のコラムを収録しています。
→法的解決手段ではなく、10年の地下アイドル経験に基づく考え方(心のもちよう)や、仕事への取組み方、自分を大切にする方法、人間関係の築き方などを綴った素敵なコラムです。
◎地下アイドル業界に詳しい、吉田豪さんも本書に推薦コメントを寄せてくださっています。
『「地下アイドル運営の8割は信用できない」と言い続けているんですが、だからこそ地下アイドルも、地上のアイドルも、運営も、ついでにファンも読んでおくべき一冊。』(吉田豪)
著者関連書籍
・深井剛志(弁護士) 〓
『働く人のための ブラック企業被害対策Q&A: 知っておきたい66 の法律知識』(一部執筆、弁護士会館ブックセンター出版部LABO、2013 978-4904497135)
『未払い残業代請求 法律実務マニュアル』(一部執筆、学陽書房、2014 978-4313313880)
・姫乃たま(ライター/元地下アイドル)
『潜行: 地下アイドルの人に言えない生活』(サイゾー 、2017 978-4904209820)
『職業としての地下アイドル』(朝日新聞出版 、2017 978-4022737311) ...など
・西島大介(漫画家)
『ディエンビエンフー』(小学館版1巻、2007 978-4091883735) 〓...など
※小学館、双葉社から発刊ののち、2019 年 11 月に西島大介氏のセルフ・パブリッシングで完全版を電子書籍としてリリース。また、2020 年4 月よりコンビニ版(ローソン限定)も発売している。