この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代に生きる仏教社会福祉
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2008年01月発売】
- テキスト現代企業論 第5版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2008年01月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年09月発売】
[日販商品データベースより]
発達障害の子どもたちの「なんでできないの?」を理解するためのガイドブック。専門職、学生、保護者など、発達障害にかかわるすべての人が最新の知見を学ぶのに最適な一冊です。
〇発達障害にかかわる支援者の導入本
〇15章構成で、テキストとしても最適
【主な目次】
発達障害って何だろう?/実行機能と記憶のメカニズム
/脳機能から理解するLDのある子どもたち/LDのある子どもたちへの支援
/脳機能から理解するADHDのある子どもたち/ADHDのある子どもたちへの支援
/脳機能から理解するASDのある子どもたち/ASDのある子どもたちへの支援
/発達障害の重複と関連/ライフサイクルからみた発達障害とさまざまな支援
/発達障害の包括的アセスメント/脳についての基礎知識
【著者情報】
鳥居深雪
とりい・みゆき。神戸大学大学院人間発達環境学研究科教授。博士(医学)。専門は発達障害臨床学。植草学園大学を経て現職。主な著書に『こんな子いるよね!幼児期からの特別支援教育―「子ども理解」のためのヒント集』『思春期から自立期の特別支援教育―「人間理解」のためのヒント集』(いずれも明治図書出版)、『自閉症スペクトラム入門―脳・心理から教育・治療までの最新知識』(翻訳、中央法規)などがある。