この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 癒やしの乗馬
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年06月発売】
- 音楽療法・レッスン・授業のためのセッションネタ帳
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年10月発売】
- 僕らはみんな病んでいる
-
価格:737円(本体670円+税)
【2019年11月発売】
- セラピスト検定合格キット
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年12月発売】
- アサーション・トレーニング活用術
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
自分らしさとは―。「同じ」を求められる時代に私たちはどう生きるのか。
誌上座談会 孤立させない「心の居場所」を
[日販商品データベースより]第1部 発達障害(特性を見つめて;増え続ける生きづらさ;「支える」とは何か?)
第2部 大人の発達障害(特性に応じた環境調整;気づかれない苦悩の中で;カサンドラ症候群“家庭編”;カサンドラ症候群“職場編”)
インタビュー 生きづらさのない成熟した社会を
機関紙「大白蓮華」で掲載され、大反響の連載企画を待望の単行本化!
社会でも認知度の上がってきた「発達障害」。
しかし、その原因や実態は、今なお解明されていない部分が多くある。
専門家でも見解が異なることがあり、さらなる研究・調査が必要な分野といえる。
本書では、本人や、その家族らが抱える苦悩や生きづらさを知り、
その現実に対して、仏法が照らす「光」について綴っていく。