[BOOKデータベースより]
きょうはとってもいいてんき。おやおや、のはらにだれかのわすれもの。ひめちゃんがのはらにわすれていったおべんとうばこ。それをみつけたのは、もりのどうぶつたち…。みんなそれぞれに、おべんとうばこをつかってたのしみます。もどってきたひめちゃんがみつけたものは?
[日販商品データベースより]からっぽのお弁当箱、楽しんだのはだあれ?
野原に誰かが忘れた、かわいいお弁当箱ひとつ。
動物たちが次々と現れて、お弁当箱をそれぞれに活用して楽しんで、
持ち主のためにお礼を残して去っていきます。
お弁当箱を取りにもどった女の子が、ふたを開けてみると、そのなかには……?
小さな“ありがとう”がいっぱいつまった作品です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- だいじょうぶ、ここにいるよ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- にゃあにゃあたいそう
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年05月発売】
- きょうは やまに
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- おひるねちゃんとできるかな
-
価格:990円(本体900円+税)
【2014年06月発売】
- いちばんしあわせなおくりもの
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年04月発売】
お弁当、の中身ではなく、お弁当箱、のお話です。お弁当箱、どうなるのかぁ?と3歳息子とワクワクしながら読み始めました。ただ、お弁当をつめるだけではなく、森の仲間たちは実に様々なかたちでお弁当箱を活用していて楽しかったです。(ままmamaママさん 30代・埼玉県 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳)
【情報提供・絵本ナビ】