この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 校訂『太平記要覧』
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2021年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
近世から現代に至る『太平記』イメージを大きく決定づけながら、なぜか忘れ去られていたこの特異な注釈書を、読みやすくわかりやすいかたちで提供。第5巻は新田義貞の死。(全10巻)
太平記評判秘伝理尽鈔巻第十七上(山門攻の事付日吉神託の事;京都両度軍の事 ほか)
[日販商品データベースより]太平記評判秘伝理尽鈔巻第十七下(山門より還幸の事;儲君を立、義貞に著らるる事付鬼切日吉に進らるる事 ほか)
太平記評判秘伝理尽鈔巻第十八(先帝芳野へ潜幸の事;瓜生旗を挙る事 ほか)
太平記評判秘伝理尽鈔巻第十九(新田義貞越前府城落事;金崎東宮并将軍宮御隠事 ほか)
太平記評判秘伝理尽鈔巻第二十(黒丸城初度軍の■“事天理本”付足羽度々軍の事越後勢進発の事 ほか)
江戸期に『太平記』が大人気になり、楠木正成が英雄になったのは、原本に載らない出来事や事情を語って人物や事件を論評した、この特異な注釈本の力。
第5巻は新田義貞の死。全10巻。