[BOOKデータベースより]
文系のためのデータ分析入門書!解いて学べる例題を多数掲載!ツールの使い方からレポートの書き方まで、データ分析の基本を身につけましょう!
1 データと変数の種類
2 データをグラフ化しよう
3 一つの変数による記述統計―中心と散らばりの統計量
4 二つの変数による記述統計―相関係数と回帰分析
5 推定の考えかた
6 検定の考えかた
7 回帰分析での推定と検定
8 ダミー変数を用いた回帰分析
9 レポートの作成
ツールの操作からレポートのまとめ方まで、データ分析のキホンが身につく!
この本は、データ分析の初心者、とくに文系の方を対象とした社会経済に関するデータ分析の入門書です。
前半は、プログラミング言語に抵抗のある方でも取り組みやすいよう、Excelで記述統計の解説を行います。Excelの基本操作もフォローするので、パソコンが苦手な方でも大丈夫です。
後半に入ったら、データ数が多い場合の分析方法をR(R Studio)で解説していきます。Rについても、もちろんインストールから使い方を説明します。経済データの分析でよく使われる回帰分析をしっかり理解し、レポートとしてまとめられるよう、ていねいに解説していきます。
卒論などで大量のデータ分析を必要とする文系学生のほか、アンケートなどのデータ分析が必要だけれど、数学が苦手な社会人の方にもおすすめです。
【本書の特徴】
・ ExcelやRを使用した経済に関する例題および演習問題を、各章に掲載しています。数式を追うだけでなく、手を動かして実際の分析方法を身につけることができます。
・ 演習問題には公的統計データを使用しているため、常に最新の情報を分析しながら学べます。
・ExcelやRは、パソコンに苦手意識のある方でも取り組みやすいよう、使用方法をていねいに解説します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 行動経済学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年09月発売】
- 「経済学」にだまされるな!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
- 日米独組織の経済分析
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【1998年04月発売】
- 組織の経済学入門 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年03月発売】
- 公共事業評価のための経済学
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2013年06月発売】