[BOOKデータベースより]
ルールとは、わたしたちが社会で生きていくうえで守らなければならない決まりのこと。マナーとは、わたしたちが気持ちよくくらしていくためのこころづかいのこと。世の中にはたくさんのルールとマナーがあって、ひとりひとりがしっかりと守っていくことが必要。この本では、みんなが楽しく気持ちよくくらすために、そして、すてきなおとなになるために知っておきたい大切なことを教えるよ!!
はじめに ルールやマナーってなに?
1章 公共の場にはルールがある
2章 家の中にもルールは必要?
3章 マナーを守ればみんなと仲よくできる
4章 ネットの世界にもルールがある
5章 女の子が知っておきたい身だしなみ
おわりに―すてきなおとなってどんな人?
ルールやマナーは、子どもにとって面倒なものかもしれません。しかし本来は、みんなが楽しく気持ちよく暮らすために生まれたものです。本書では、小学生のうちに身につけておきたいルールとマナーについて、イラストやマンガで楽しく紹介しました。スマホやSNSの注意点なども詳しく紹介しています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 親子で旅する日本地図のほん 新版
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年03月発売】
- みんなから愛される! すてきマナーBOOK
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- マンガでわかる! 死亡ピンチからの生還図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年08月発売】
- 給食室のいちにち
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年08月発売】
- 元号ってなんだろう 大化から令和まで
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年12月発売】
「ルール」や「マナー」、やっぱり大切ですよね。
ある年齢の大人になってからより、子供のうちから自然につけておく方が、本人も無理なくてよいかと思っています。
堅苦しくなく読みやすいので、親がどうこう言うより、案外こういう可愛い本からの方が、子供もすんなりと受け入れそうにも思いました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】