- むじな屋語蔵 世迷い蝶次
-
- 価格
- 759円(本体690円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784396346409
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 京の縁結び縁見屋の娘
-
価格:715円(本体650円+税)
【2017年03月発売】
- 京の縁結び 縁見屋と運命の子
-
価格:715円(本体650円+税)
【2018年10月発売】
- 無情の琵琶
-
価格:946円(本体860円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
京都西町奉行所同心の手先の蝶次は、高瀬川の辺で美女と遭う。「女の訪れた家には死人が出る」閻魔の使い女こと謎の質屋『むじな屋』の主お理久だった。大店の娘から、亡き母が秘密を預けていた代償として広大な庭を取り上げられる、という阿漕な話を聞いた蝶次は、義憤から化野のむじな屋を訪れるが…。誰しもが抱く悔恨。それでも前を向く勇気と覚悟を描く時代小説。
[日販商品データベースより]文芸評論家 大矢博子さん、絶賛!「きっと読者にも勇気と力を与えてくれる」“秘密”を預かる奇妙な商いには、驚きと喜びがあった。重荷を抱えて生きる人に寄り添う物語。
京都西町奉行所同心の手先の蝶次は、高瀬川の辺で美女と遭う。「女の訪れた家には死人が出る」閻魔の使い女こと謎の質屋『むじな屋』の主お理久だった。大店の娘から、亡き毋が秘密を預けていた代償として広大な庭を取り上げられる、という阿漕な話を聞いた蝶次は、義憤から化野のむじな屋を訪れるが……。誰しもが抱く悔恨。それでも前を向く勇気と覚悟を描く時代小説。