この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心身の調和的発達の基盤を培う自立活動
-
価格:2,596円(本体2,360円+税)
【2022年06月発売】
- 日本における大学自治制度の成立 増補版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2000年06月発売】
- 大学教育の可能性
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2002年09月発売】
- 追手門学院の自校教育
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年02月発売】
- 教科書でみる近現代日本の教育
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年05月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 戦前編(移入と模索の時代;設計と整備の時代;高等教育の展開と大学論・自治論の時代;改革と公・私立大学出現の時代;高等教育拡張と不況の時代;戦時下と崩壊の時代)
[日販商品データベースより]第2部 戦後編(改革構想と設計の時代;改革構想結実の時代;四年制大学・短期大学・大学院出発の時代;新制大学の拡大と紛争の時代;規制緩和とグローバリゼーションの時代)
明治期の近代的大学の移入も戦後教育改革も,欧米の単純な引き写しではなかった.激変する時代・社会にあわせ日本の高等教育,研究,そして大学の自治を模索した試みは,それゆえに複雑な力学を内在させ,21世紀の今日なお,日本社会の変化とともに大学の動揺は続く.第一人者が一貫した視点で活写する待望の通史.