この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本 改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年12月発売】
- 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる問題集 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年12月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちはマンガをどうやって理解するのか?スコット・マクラウドの名著『マンガ学』の影響を受けた、次世代の認知科学者兼コミック作家による新たな挑戦!
ビジュアル言語入門
[日販商品データベースより]第1部 ビジュアル言語の構造(ビジュアル語彙(1)―ビジュアルな形態;ビジュアル語彙(2)―コマと構文;ビジュアル言語文法―物語構造;コマの配置構造による視線誘導;ビジュアル言語の認知)
第2部 世界のビジュアル言語(アメリカのビジュアル言語;日本のビジュアル言語;中央オーストラリアのビジュアル言語;等価原理)
私たちはマンガのストーリーをどうやって理解しているのか? 絵は言語としてどのように働くのか? マンガを形づくる「ビジュアル言語」の理論を,米国の認知科学者兼コミック作家の著者が提唱。言語学,認知心理学,認知神経科学,比較文化学による検証を通じ,マンガ読解の仕組みのカギとなるビジュアル言語の構造を探る。
認知科学と言語学によるマンガ論の新領域!
漫画家かつ研究者ニール・コーン氏の力技に震撼する。
日本のマンガ研究界はどう受け止めるか?
夏目房之介(マンガ・コラムニスト)
【主な目次】
第1章 ビジュアル言語入門
●第1部 ビジュアル言語の構造
第2章 ビジュアル語彙〈1〉――ビジュアルな形態
第3章 ビジュアル語彙〈2〉――コマと構文
第4章 ビジュアル言語文法――物語構造
第5章 コマの配置構造による視線誘導
第6章 ビジュアル言語の認知
●第2部 世界のビジュアル言語
第7章 アメリカのビジュアル言語
第8章 日本のビジュアル言語
第9章 中央オーストラリアのビジュアル言語
第10章 等価原理