この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい高校地学の教科書
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2006年02月発売】
- 美しさと価値がわかる見て楽しい宝石の本
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年07月発売】
- 歩いてわかった地球のなぜ !?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2006年02月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年04月発売】
[BOOKデータベースより]
現代人に必須の教養書。身の周りの景観や気象、防災、環境問題、そして日進月歩で解明されつつある宇宙の姿まで、地学は実に幅広く魅力的な学問です。本書は固体地球、大気海洋、天文の3部構成で、それぞれの専門家が基礎から最新の知識まで、わかりやすく解説します。地球と人間の関係から生じる多様な問題に対し、科学的事実を踏まえて取り組む能力を身につけましょう。文系・理系を問わず、すべての大学生に向けた新しい地学テキスト!
第1部 活動する地球の姿(地球の概観と内部構造;プレートテクトニクス;地震と地震災害;岩石と鉱物;マグマと火山;地形と地層の成り立ち;地球と生命の歴史;人間社会と地球の関わり)
[日販商品データベースより]第2部 地球をめぐる大気と海洋(大気の構造;雲と降水;地球の熱収支;大気の運動;海洋の構造;海洋の大循環;大気と海洋の相互作用;大気・海洋と人間)
第3部 地球を取り巻く天体と宇宙(天体の運動と暦;惑星の運動と宇宙観の変遷;太陽系の姿と惑星探査;恒星としての太陽;恒星;宇宙の距離はしご;最新探査が描く宇宙の姿)
▼現代人に必須の教養書
身の周りの景観や気象、防災、環境問題、そして日進月歩で解明されつつある宇宙の姿まで、地学は実に幅広く魅力的な学問です。
本書は固体地球、大気海洋、天文の3部構成で、それぞれの専門家が基礎から最新の知識まで、わかりやすく解説します。
地球と人間の関係から生じる多様な問題に対し、科学的な事実を踏まえて取り組む能力を身につけましょう。
文系・理系問わず、すべての大学生に向けた新しい地学テキスト!