この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 秀吉の武威、信長の武威
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年02月発売】
- 戦国合戦〈大敗〉の歴史学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年05月発売】
- 琉球王国と戦国大名
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2016年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年02月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年05月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
志半ばで誅殺された将軍足利義輝が描いた治世と、その弟にして最後の室町将軍となった義昭と信長の関係性。二十年弱でめまぐるしく変遷した政局をひもとき、天下人の本質に迫る。
はじめに―二条城の二人の将軍
[日販商品データベースより]第1章 御所から城へ
第2章 足利義輝と遠国
第3章 理想の幕府を求めて
第4章 城破れて天下布武
終章 天下人へ継承されるもの
室町幕府滅亡までの約20年の実態とは。将軍足利義輝期の政治を押さえつつ、信長―義昭の政治史を読み解く。「天下」と地方の関係性を重視、「天下人」の理解への再考も促す。