この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文化ナショナリズムの社会学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1997年03月発売】
- 災害公営住宅の社会学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
- 不便益のススメ
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年02月発売】
- 誰かの理想を生きられはしない
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
- ビオシティ 100号(2024)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
利他主義社会学の創造
[日販商品データベースより]第1部 ソローキン最後の挑戦(利他主義社会学の現代的課題;利他主義社会学の構成;超意識・観念的文化心性・利他主義;自己の深みへ;自己愛から利他愛へ;利他主義対戦争;日本の利他主義者「妙好人」)
第2部 世界社会学史におけるソローキン(ロシア・コミ共和国におけるソローキン研究動向を中心に;寒村トゥリヤからサンクト・ペテルブルク大学までの足跡を追って;一九二〇年代の亡命ロシア知識人とチェコスロヴァキア社会学;現代イタリア社会学におけるソローキン;日本社会学史とソローキン)
利他主義社会学の創造
ハーバード大学社会学部創設者ソローキン、都市、文化、社会学理論などその著作は社会学全般に及ぶ。投獄・ロシア革命・亡命と激しい時代の変化の中で、彼の人間を見つめる目は総合的な社会理論を構築していった。彼が最終的に目指した社会とその思想とは。