ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ベスト新書 歴史人新書 609
ベストセラーズ 北原モコットゥナシ 谷本晃久
「自然と共生し、神々と生きる人びと」「狩猟採集を中心とした生活をし、先祖から伝わる独自の文化を守る人びと」といった神秘的な存在、あるいは見習うべきエコロジカルな文化を持つ人びと、といったイメージを強調して描かれる場合も少なくない。確かに、独自の伝統文化や精神世界は、アイヌ文化の魅力的な一つの側面ではあるだろう。だが、真実のアイヌの姿はそれにとどまらない。今こそ知りたい!「民族×文化×歴史」アイヌのすべて。豊富な写真・イラスト約100点収録。
1章 アイヌ民族と和人2章 カムイの章3章 モシリの章4章 アイヌの章5章 ヤウンモシリの縄文文化とそこに住む人びと6章 古代・中世国家と北方世界に住む人びと7章 幕藩体制に組み込まれたアイヌ民族8章 日本政府によるアイヌ民族同化政策9章 戦後民主主義の中でのアイヌ民族
先住民族アイヌのことをどれだけ知ってますか?アイヌを先住民族と位置付ける「アイヌ新法」制定、大人気アニメ「ゴールデンカムイ」などアイヌへの注目が高まる中、2020年4月ウポポイ(国立アイヌ民族博物館、国立民族共生公園、慰霊施設などからなるアイヌ文化復興・創造の拠点の総称)が北海道白老町に誕生する。本書は神や自然と共生するアイヌの歴史と文化について、貴重な歴史図版や豊富なカラーイラストとともに解説。NO.1月刊「歴史人」から誕生した歴史新書です。この1冊でアイヌの歴史と文化が分かります!【内容】1章 アイヌの基本知識を知る2章 古代から中世のアイヌを知る3章 近世アイヌの生活文化を知る4章 近現代のアイヌを知る
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
北条司
価格:556円(本体505円+税)
【1998年10月発売】
城繁幸 小黒一正 高橋亮平
価格:792円(本体720円+税)
【2010年06月発売】
価格:488円(本体444円+税)
【2014年05月20日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「自然と共生し、神々と生きる人びと」「狩猟採集を中心とした生活をし、先祖から伝わる独自の文化を守る人びと」といった神秘的な存在、あるいは見習うべきエコロジカルな文化を持つ人びと、といったイメージを強調して描かれる場合も少なくない。確かに、独自の伝統文化や精神世界は、アイヌ文化の魅力的な一つの側面ではあるだろう。だが、真実のアイヌの姿はそれにとどまらない。今こそ知りたい!「民族×文化×歴史」アイヌのすべて。豊富な写真・イラスト約100点収録。
1章 アイヌ民族と和人
[日販商品データベースより]2章 カムイの章
3章 モシリの章
4章 アイヌの章
5章 ヤウンモシリの縄文文化とそこに住む人びと
6章 古代・中世国家と北方世界に住む人びと
7章 幕藩体制に組み込まれたアイヌ民族
8章 日本政府によるアイヌ民族同化政策
9章 戦後民主主義の中でのアイヌ民族
先住民族アイヌのことをどれだけ知ってますか?
アイヌを先住民族と位置付ける「アイヌ新法」制定、大人気アニメ「ゴールデンカムイ」などアイヌへの注目が高まる中、2020年4月ウポポイ(国立アイヌ民族博物館、国立民族共生公園、慰霊施設などからなるアイヌ文化復興・創造の拠点の総称)が北海道白老町に誕生する。本書は神や自然と共生するアイヌの歴史と文化について、貴重な歴史図版や豊富なカラーイラストとともに解説。NO.1月刊「歴史人」から誕生した歴史新書です。この1冊でアイヌの歴史と文化が分かります!
【内容】
1章 アイヌの基本知識を知る
2章 古代から中世のアイヌを知る
3章 近世アイヌの生活文化を知る
4章 近現代のアイヌを知る