- 新聞・雑誌の歴史
-
文庫クセジュ Q1035
Historie de la presse- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2020年05月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784560510353
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アードルフ・ヒトラー
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年04月発売】
- アクシオン・フランセーズ
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2009年12月発売】
- バビロン
-
価格:1,046円(本体951円+税)
【2005年07月発売】
- 図説知られざる歴史ミステリーヴァチカンの謎と真実
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2009年05月発売】
- 第三帝国の歴史
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2014年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、フランスを中心に、アメリカ、イギリス、ドイツなどの定期刊行物の歴史をたどる。歴史的背景や、印刷技術・情報伝達手段・印刷物の輸送手段などの変遷も追いながら、約四〇〇点におよぶタイトルや、事業に携わった数多くの人物が登場する、資料性の高い一冊。原語から引ける題号名一覧つき。
第1章 新聞の前史とガゼットの誕生
[日販商品データベースより]第2章 十七〜十八世紀―進歩と多様化
第3章 フランス革命期・帝政期(一七八九〜一八一五年)
第4章 十九世紀初頭〜一八七一年―産業化と大衆化
第5章 一八七一〜一九一四年―大部数の大衆紙
第6章 一九一四〜一八年―第一次世界大戦
第7章 一九一九〜三九年―大手紙の時代
第8章 一九三九〜四四年のフランス―第二次世界大戦
第9章 第二次世界大戦後
フランス紙を軸とした定期刊行物の通史
「人々の知識欲のあるところには必ず歴史の語り部がいる。ホメロスから中世末期の年代記作者、ヘロドトスからマルコ・ポーロにいたるまで、こんにちの報告記事に通ずる著作は、大事件の話を後世まで残したい、外の世界のことを話したいという心情から生み出された」(第一章より)。
本書は、フランスを中心に、アメリカ、イギリス、ドイツなどで発行された定期刊行物の歴史をたどる。古代において、伝令官によって口頭や文書で伝えられたニュースや命令といった社会生活に必要な情報のやりとりは、中世になると、印刷技術の発明によって一気に加速する。歴史背景や、伝達技術・輸送手段などの編纂も追いながら、約400点におよぶタイトルや、事業に携わった数多くの人物を紹介する資料性の高い1冊。原語から引ける題号一覧つき。