大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
相伝国士舘剣道

講談社
氏家道男 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2020年05月
判型
A5
ISBN
9784065168714

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

序章 「生涯剣道」を求めて
第1章 大きく―すべては基本で決まる
第2章 正しく―技の理合とその実践
第3章 烈しく―日々の稽古で地力を磨く
第4章 強く―大器晩成への道
第5章 さらなる高みへ
終章 国士舘剣道のルーツ―森島健男範士に聞く

[日販商品データベースより]

大きく、正しく、烈しく、強く!
創立以来100年にわたって受け継がれた技と心。
幾多の名選手、範士八段を輩出した国士舘剣道のすべてを公開する。
安藤翔、國友錬太朗、土谷有輝、宮本敬太──
トップ選手が圧倒的迫力で実演した連動DVD80分収録!

どうすれば試合に勝てるのか? 昇段審査に合格するにはどんな稽古をすればよいのか? その両立はすべての剣道愛好者にとって永遠のテーマです。
国士舘は大学剣道でトップの実績を誇り、最高峰の八段審査においても、国士舘OBが最多の合格者を輩出してきました。
著者の氏家道男範士は、徹底的に基本を繰り返すことで、理にかなった剣道を身につけるよう指導してきました。
「生涯剣道」をつらぬくために何が必要か。国士舘大学の練習メニューのすべてを豊富な写真、動画とともに公開します。
付録のDVDで模範演技を披露するのは国士舘OBの若手4選手。いずれもトップレベルの遣い手が、素振り、切り返し、基本打ちから地稽古まで、圧倒的迫力で実演しました。国士舘剣道部の稽古風景をふくめて収録時間80分に及ぶDVDは剣道ファン垂涎の永久保存版です!

●日本を代表する国士舘OB剣士11人の証言を収録!
国士舘剣道は100年という歳月をかけ、すぐれた指導陣、数千人に及ぶ剣道部員の努力によって育まれてきたものです。その根底に流れるものは、みごとなまでに一貫した基本重視という姿勢でした。
 本書には伝説の名剣士・森島健男範士(97歳)をはじめ、全日本選手権、世界選手権を制覇した国士舘ОBたち(桜木哲史選手、横尾英治選手、東一良選手、川添永子選手、右田幸次郎選手、佐藤厚子選手、安藤戒牛選手、坂元静香選手、安藤翔選手、國友錬太朗選手)の証言を収録しました。

●目次
序章 「生涯剣道」を求めて
第1章 大きく──すべては基本で決まる
第2章 正しく──技の理合いとその実践
第3章 烈しく──日々の稽古で地力を磨く
第4章 強く──大器晩成への道
第5章 さらなる高みへ
終章  国士舘剣道のルーツ──森島健男範士に聞く



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント