- ユダヤ教の精神構造 増補新装版
-
東京大学出版会
市川裕
- 価格
- 6,820円(本体6,200円+税)
- 発行年月
- 2020年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784130104166

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ユダヤ教の歴史
-
市川裕
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年11月発売】
-
ユダヤ的叡智の系譜
-
市川裕
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2022年03月発売】
-
ユダヤ文化事典
-
日本ユダヤ学会
市川裕
価格:26,400円(本体24,000円+税)
【2024年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
聖書の時代から近現代にいたるまで、離散と迫害のユダヤ民族史を支えつづけた思想とは何か。ユダヤ教の法の精華ミシュナ、タルムードを中心に据え、その精神構造と思惟方法を究明する。増補新装版にあたり新たに補論を付す。
序 「我らのラビ・モーセ」に倣いて
[日販商品データベースより]第1部 法の宗教の成立(ユダヤ教の正統性;タルムードと自治社会)
第2部 トーラー精神発現の諸相(自由と戒律;偶像崇拝との闘い;神への愛;罪と赦し;神秘の力)
第3部 近代との相剋(自治の終焉;聖書解釈の行方;聖書と現代;井筒俊彦とユダヤ思想―哲学者マイモニデスをめぐって)
偉大なる預言者モーセに倣い,ラビに導かれて神の法を歩む――聖書の時代から近現代に至るまで,離散と迫害のユダヤ民族史を支え続けたものは何か.ユダヤ教の法の精華ミシュナ,タルムードを中心に据え,その精神構造と思惟方法を究めようとする.