ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
BRAND BOOK
NHK出版 日本国際放送 NHK出版 環境省
点
環境省レンジャーが案内する世界に誇りたい日本の自然美!美しい景観を生んだ物語を繙ぐ。
第1特集 珠玉の自然を味わう国立公園の旅(大山隠岐国立公園―神々とともに生きる山と島;十和田八幡平国立公園―ブナ林の恵みと良質な温泉;阿寒摩周国立公園+釧路湿原国立公園―自然の神秘とアイヌ文化)第2特集 国立公園その自然には物語がある(国立公園を巡るための5つの物語;日光国立公園―自然美と歴史を味わう;伊勢志摩国立公園―信仰と食のふるさと;阿蘇くじゅう国立公園―火山によって育まれた大草原と湧水に恵まれた大地;霧島錦江湾国立公園―火山と人々とが共存する地 ほか)
世界に誇りたい日本の美しい自然へ、環境省レンジャーが誘います!日本列島の特徴は、4つのプレート境界にあって、火山活動が活発なこと、東西を分ける脊梁山脈によって、太平洋側と日本海側の気象が全く異なること、また、亜寒帯〜亜熱帯まで幅広い気候帯があることなどにより、千変万化する自然に恵まれている。その中でもいっそう美しく、生態系に恵まれた地域が国立公園である。また、日本の国立公園の特徴は公園内で人々の暮らしが営まれていることである。自然を敬い、共生してきた歴史、自然に神を投影し信仰してきた営みがある。本書では、我が国に34公園ある中から、 世界に向けて発信してゆきたい9つの公園を取り上げ、以上のストーリーを踏まえてより詳しく紹介する。すなわち、100を超える神社をもつ隠岐、出雲大社はじめ歴史の古い神社を有する大山など信仰とともに生きる大山隠岐国立公園、日本一美しい奥入瀬渓流や豊かな温泉を有する十和田八幡平国立公園、三つのカルデラ湖からなる神秘の大地とアイヌ文化に彩られた阿寒摩周国立公園、タンチョウヅルはじめ野鳥の楽園でもある釧路湿原国立公園、世界遺産の仏閣を有し、壮大な瀑布、紅葉の美しい山々にめぐまれた日光国立公園、伊勢神宮と海の幸に恵まれたリアス海岸を持つ伊勢志摩国立公園、世界最大級のカルデラに人々が暮らし、湧水や温泉に恵まれた阿蘇くじゅう国立公園、桜島はじめ20を超える活火山のある雄大な自然が美しい霧島錦江湾国立公園、コバルトブルーの海に美しいサンゴ礁の広がる慶良間諸島国立公園である。合わせて著名人によるエッセー、国立科学博物館の研究者による地質、植物、動物の論考も含め、国立公園の魅力を立体的に伝える一書。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
須河篤志
価格:726円(本体660円+税)
【2019年05月発売】
新田剛
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年06月発売】
栗井茶
価格:660円(本体600円+税)
【2023年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
環境省レンジャーが案内する世界に誇りたい日本の自然美!美しい景観を生んだ物語を繙ぐ。
第1特集 珠玉の自然を味わう国立公園の旅(大山隠岐国立公園―神々とともに生きる山と島;十和田八幡平国立公園―ブナ林の恵みと良質な温泉;阿寒摩周国立公園+釧路湿原国立公園―自然の神秘とアイヌ文化)
[日販商品データベースより]第2特集 国立公園その自然には物語がある(国立公園を巡るための5つの物語;日光国立公園―自然美と歴史を味わう;伊勢志摩国立公園―信仰と食のふるさと;阿蘇くじゅう国立公園―火山によって育まれた大草原と湧水に恵まれた大地;霧島錦江湾国立公園―火山と人々とが共存する地 ほか)
世界に誇りたい日本の美しい自然へ、環境省レンジャーが誘います!
日本列島の特徴は、4つのプレート境界にあって、火山活動が活発なこと、東西を分ける脊梁山脈によって、太平洋側と日本海側の気象が全く異なること、また、亜寒帯〜亜熱帯まで幅広い気候帯があることなどにより、千変万化する自然に恵まれている。その中でもいっそう美しく、生態系に恵まれた地域が国立公園である。また、日本の国立公園の特徴は公園内で人々の暮らしが営まれていることである。自然を敬い、共生してきた歴史、自然に神を投影し信仰してきた営みがある。本書では、我が国に34公園ある中から、 世界に向けて発信してゆきたい9つの公園を取り上げ、以上のストーリーを踏まえてより詳しく紹介する。すなわち、100を超える神社をもつ隠岐、出雲大社はじめ歴史の古い神社を有する大山など信仰とともに生きる大山隠岐国立公園、日本一美しい奥入瀬渓流や豊かな温泉を有する十和田八幡平国立公園、三つのカルデラ湖からなる神秘の大地とアイヌ文化に彩られた阿寒摩周国立公園、タンチョウヅルはじめ野鳥の楽園でもある釧路湿原国立公園、世界遺産の仏閣を有し、壮大な瀑布、紅葉の美しい山々にめぐまれた日光国立公園、伊勢神宮と海の幸に恵まれたリアス海岸を持つ伊勢志摩国立公園、世界最大級のカルデラに人々が暮らし、湧水や温泉に恵まれた阿蘇くじゅう国立公園、桜島はじめ20を超える活火山のある雄大な自然が美しい霧島錦江湾国立公園、コバルトブルーの海に美しいサンゴ礁の広がる慶良間諸島国立公園である。合わせて著名人によるエッセー、国立科学博物館の研究者による地質、植物、動物の論考も含め、国立公園の魅力を立体的に伝える一書。