この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一瞬で良い変化を起こすカウンセリングの“小さな工夫” ベスト50
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年07月発売】
- 一瞬で良い変化を起こす10秒・30秒・3分カウンセリング
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年01月発売】
- 国語教師のための国際バカロレア入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年12月発売】
- 国際バカロレア教員になるために
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年12月発売】
- 若手教師のための一斉授業入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 「チーム学校」とスクールカウンセラーの役割(学校を歩いて子どもと出会う;“生活の場”学校とスクールカウンセリング;「チーム学校」と子どものアセスメント;「チーム学校」におけるカウンセリング;スクールカウンセラーのコンサルテーション;「チーム学校」における保護者との連携)
[日販商品データベースより]第2部 「チーム学校」におけるさまざまな連携(養護教諭とスクールカウンセラーの連携;いじめ予防の心理教育―SNS・ネットいじめと援助要請を中心とした実践;学校マネジメントにおけるスクールカウンセラーと教師の連携;子ども・保護者参加の援助チーム;特別支援教育とスクールカウンセラーの連携;危機状況における支援)
子どものたちの“生活の場”である学校。そのなかで、心理職と教師がそれぞれの専門性を発揮し、協働して子どもにかかわるにはどんな工夫が求められるか。学校心理学の視点を活かした実践のポイントを丁寧に解説する。