- 哲学のやさしく正しい使い方
-
叡智への道
La Sagesse expliquee a ceux qui la cherchent- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2020年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784120053023
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言葉を愉しむ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
- 日本人が知らない!「文明の衝突」が生み出す世界史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 日本人が知らない! 世界史の原理
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 東大の良問10に学ぶ日本史の思考法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年05月発売】
- 世界の今を読み解く 政治思想マトリックス
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜわたしたちはこの地上に生きているのか。エピクロス、エピクテトス、仏陀、荘子、モンテーニュ、スピノザ、エティ・ヒレスムらを道案内に、人生の意味、神、死、そして幸福について考える哲学対話。
第1章 あなたは自分の人生を成功させたいですか?
[日販商品データベースより]第2章 叡智、精神性、宗教、哲学の違いは?
第3章 幸福はあなたのなかにある
第4章 人生を肯定する
第5章 自己であり続け、世界と調和する
第6章 人間の卓越性―愛と徳
第7章 精神修養
第8章 エゴの牢獄から「自己」の自由へ
第9章 子どもの叡智
なぜ人類は古来知恵(wisdom)を探求してきたのか? 知恵は今日においても理想に過ぎないのか?
インド、ギリシャ、中国などの哲学・宗教史を遡りながら、「知恵とは何か」を解説し、幸福への道を具体的に示していく。
目 次
第1章 あなたは自分の人生を成功させたいですか?
第2章 叡智?精スピリチュアリテ神性、宗教、哲学の違いは?
第3章 幸福はあなたのなかにある
第4章 人生を肯定する
第5章 自己であり続け、世界と調和する
第6章 人間の卓越性――愛と徳
第7章 精神修養
第8章 エゴの牢獄から「自己」の自由へ
第9章 子どもの叡智
引用文献
謝 辞
訳者あとがき