- この国のかたち2020
-
- 価格
- 980円(本体891円+税)
- 発行年月
- 2020年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784295200031
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 算数と国語の力がつく天才!!ヒマつぶしドリル かなりムズ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- ペンいらずどこでもドリル 国語
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年02月発売】
- デジタル脳クライシス
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- ドメイン駆動設計をはじめよう
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年07月発売】
- はじめて学ぶ グローバル日本近現代史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
令和時代に入り、日本の戦後体制を揺るがす大きな事件が、立て続けに起こった。日産元会長カルロス・ゴーンの逃亡、米国とイランとの緊張、そして中国武漢発の新型肺炎コロナウイルス問題である。共通して見られたことは、日本人および日本政府の性善説と思考停止であり、日本の官僚機構ないし官僚的組織の機能不全である。台湾問題が専門の気鋭の政治学者が緊急提言する激変する国際情勢の中でパラダイムシフト中の新ニッポン論。
第1章 台湾総統選挙と米中覇権対立の真相
第2章 台湾はなぜ「親日」なのか?
第3章 老害サヨクの偽善と自家撞着
第4章 日本の本当の「伝統」を知らないウヨク
第5章 戦後体制の断末魔
第6章 令和維新と新たな「この国のかたち」