この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こころ仏る空飛ぶお坊さんの仏教の言葉47
-
価格:1,800円(本体1,636円+税)
【2025年03月発売】
- くらしの塩かげん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 自然言語処理の基礎
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年08月発売】
- 歴史を知ればもっと楽しい!西洋音楽の教科書
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年08月発売】
- イラストで読むキーワード哲学入門 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
中ソの差異はどこにあるのか
[日販商品データベースより]1 ソ連邦構成共和国の政治エリート集団(一九二〇年代の共和国政治エリート集団(一九二〇‐二九年);集団化と経済再建の時期の共和国政治エリート集団(一九二九‐三七年);大テロルと大祖国戦争の時期の共和国政治エリート集団(一九三七‐四五年))
2 中国少数民族自治区の政治エリート集団(国家建設期の自治区政治エリート集団(一九四九‐五六年);反右派闘争と大躍進運動の時期の自治区政治エリート集団(一九五七‐六五年);文革期の自治区政治エリート集団(一九六六‐七六年))
民族自決と民族団結
「民族自決」を前提として国家建設をしたソ連,同じ社会主義国でありながら,「民族団結」を前提として国家建設をした中国.本書は両国の少数民族政策を比較し,両国の制度的な差異,そして国家そのものの差異を明らかにし,崩壊した国家・ソ連と存続した国家・中国の本質に迫る,気鋭の論考.