この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1コマでもできる「公民科」「社会科」のための模擬裁判教材集
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年04月発売】
- ラル形述語文の研究
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2012年11月発売】
- 近代平仮名体系の成立
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2021年02月発売】
- アクティブ・ラーニング実践集 地理
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年03月発売】
- 日本語研究から生成文法理論へ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
授業で使える掲示用資料を収録。子供の学びを可視化する社会科板書のスタンダード。だから、1時間の授業を見通せる!
第4学年における指導のポイント
[日販商品データベースより]1 わたしたちの県(都道府県の様子)
2 住みよいくらしをつくる(わたしたちの水はどこから;ごみの処理とリサイクル;下水の処理と水資源)
3 自然災害からくらしを守る(自然災害から人々を守る活動)
4 きょう土の伝統・文化と先人たち(江戸から今に伝わる祭り;江戸の発展に尽くした玉川兄弟)
5 特色ある地いきと人々のくらし(ネクタイづくりが盛んな市;国際交流に取り組む区;環境を守り生かす地域;歴史や文化を生かすまち)
シリーズ累計100万部突破! 教育書売上げNo.1! 新学習指導要領の全面実施に伴い、「板書」シリーズが待望の全面改訂!
各教科のプロによる監修・編集で、授業づくりのポイントがさらにわかりやすくなりました。授業に役立つDVD付き。