- 海で働き、海で生きる
-
心理学者が観察した外航船乗組員の労働と生活
福村出版
大橋信夫
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784571410642

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
貧困とは何か
-
志賀信夫
価格:968円(本体880円+税)
【2025年02月発売】
-
「空気」の構造
-
池田信夫
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年06月発売】
-
文化とは何か
-
テリ・イーグルトン
大橋洋一(英文学)
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2006年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1章 乗組員にとって調査員は迷惑?
[日販商品データベースより]第2章 実際の航海の例、日本からギリシャまで
第3章 何が起きても乗組員の手でなんとかしないと
第4章 船と貨物と自分たちとを守る
第5章 本書に出てくる船の乗組員組織
第6章 混乗船の生活
第7章 航海中の楽しみ
第8章 家族とのこと
第9章 戦争と船員
第10章 私と船、私と海上労働科学
日本の輸出入の99%以上を担う船舶。だが乗組員の実態は一般にほとんど知られていない。長年乗船調査に携わった著者が自身の記録と写真でリアルに紹介する、船上の労働と生活。