- 韓国現地からの報告
-
セウォル号事件から文在寅政権まで
ちくま新書 1483
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480073020
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 韓国カルチャー
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2022年01月発売】
- 続・韓国カルチャー
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年07月発売】
- 国際保健政策からみた中国
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2007年05月発売】
- 四川大地震から学ぶ
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年09月発売】
- イギリスのカントリーサイド
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2012年12月発売】
[BOOKデータベースより]
セウォル号事件、朴槿恵退陣を求める巨大デモ、悪化する日韓関係、文在寅政権下の分断…そのとき、韓国では何が起こっていたのか?人びとは何を思い、考えていたのか?二〇一四〜二〇年はじめまでに起こった出来事のほか、過度の競争を強いる教育制度、軍隊生活や不動産階級社会の実際、日韓をつなぐ人や物など、さまざまな物事を現地から報告する。メディアにはあらわれない韓国の人々の本音、日々のつぶやきを聞き取り、思考するための一冊。
第1章 不信―セウォル号事件2014〜15(船長や船員は何故さっさと逃げたのか;「まさに韓国的」なのか、「日本も同じ」なのか ほか)
[日販商品データベースより]第2章 政変―政治参加する人びと2016〜17(朴大統領への巨大な怒り、しかし謎は残る;朴疑惑、メディアは前から知っていた? ほか)
第3章 歓喜から混乱へ―文政権のジレンマ2018〜20(前政権を清算する新政権―「日韓慰安婦合意」の誠実な履行のために;なんと検察から!韓国の#Me Too―緊張する政界財界マスコミ業界 ほか)
第4章 韓国の教育現場から―日韓どちらが生きづらい?(韓国の学校で学ぶ、日本人の子供たち;教科書の中の「慰安婦問題」 ほか)
第5章 旅、友だち、それぞれの日韓(松山ではヘイトスピーチがありますか?―ある「親日派」の息子;韓流観光の教訓―「寒流」とキーセン観光 ほか)
セウォル号事件、巨大デモ、日韓関係の悪化、文在寅政権下の分断……2014〜19年、何が起こり、人びとは何を考えていたのか? 現地からの貴重なレポート。