この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラヴァッジョ伝記集
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年03月発売】
- 新西洋美術史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1999年11月発売】
- ピエロ・デッラ・フランチェスカ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年03月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1999年11月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ユリウス二世とレオ十世、そしてパウルス五世とウルバヌス八世の時代、ミケランジェロとラファエッロ、そしてカラヴァッジョとベルニーニの時代、つまりはルネサンスとバロックの黄金時代のローマ!
序 破壊と再生、三つの黄金時代
[日販商品データベースより]第1章 失われた中世
第2章 ルネサンス教皇
第3章 サッコ・ディ・ローマ
第4章 一つの身体に二つの魂
第5章 テアトロ・デル・モンド
第6章 見えなくなったバロック
結び 美術のパトロンとしての教皇
現在のローマの中核は1527年のローマ掠奪(サッコ・ディ・ローマ)による大破壊の後に行われたバロックの都市建設によって形成された。ルネサンス教皇の実態からその過程をつぶさに描く力作。