この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アラハバキ・まつろわぬ神
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年12月発売】
- サルタヒコのゆくえ
-
価格:2,167円(本体1,970円+税)
【2022年09月発売】
- スサノヲの正体
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年09月発売】
- 古事記はなぜ富士を記述しなかったのか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年12月発売】
- 富士山、2200年の秘密
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
物部氏の祖神は布留大神である。それを祀る神社は石上神宮。石上は五十猛神のことでニギハヤヒを指し、父はスサノヲである。記紀が書き残した初代天皇・ニギハヤヒの謎に、じつは偽書でない『先代旧事本紀』を解読して挑む。渡来の物部氏は鉄器と樹木(神の依り代)を持ち来り、軍事と祭祀を掌握した。しかしその後…
まえがき―隠しきれなかった謎の神
第1章 神の国から飛来降臨する「天磐船」―ニギハヤヒに発するイワクラ信仰
第2章 記・紀が明示する「初代天皇」―神武天皇に譲位した先代ニギハヤヒ
第3章 物部が封印した「天神の血脈」―ニギハヤヒの建国を記す『先代旧事本紀』
第4章 鉄器と五穀を伝えた「渡来の道」―紀伊・熊野に根付いたニギハヤヒの血脈
第5章 ニギハヤヒ神話が証す天皇の秘密とは―八咫烏と太陽信仰の誕生
増補最終章 ニギハヤヒとタケミナカタ―祖神と本宗家のゆくえ