この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本語を活かした英語授業のすすめ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2003年04月発売】
- 現場で使える教室英語
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年10月発売】
- 生徒が使える教室英語 生徒の発話を促す方策と表現
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年10月発売】
- BRIDGE to Open Seas
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年10月発売】
- Open Seas for Global Friendships 1
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
読解中心から技能統合型の授業へと転換した例/授業が成立しなかったクラスがまとまった例/生徒が自立的に学習するようになった例/協同学習や相互評価の導入により授業が活性化した例/日本の伝統文化を通して生徒の異文化間能力が育成された例…など、英語授業改善のヒントが満載!新学習指導要領に対応した実践事例を豊富に収録。
序章 授業改善ツールとしてのJ‐POSTL
第1章 指導法を見直す
第2章 自立学習を支援する
第3章 評価法を見直す
第4章 異文化間能力を育む
第5章 教員研修における試み
付録 J‐POSTL自己評価記述文