[BOOKデータベースより]
ドラえもんといっしょに、物知りになれるいろいろな国際社会の「しつもん!」とくわしい解説つき「こたえ」が151問!おうちの方や友だちにも「しつもん!」しよう。
教えて!世界の国ぐに
教えて!世界の文化
教えて!世界の歴史
教えて!世界遺産
教えて!世界のお金
教えて!世界の国旗
教えて!国際連合
楽しいドラえもんイラストで学ぶ世界各国
10年の連載で3000回を超える新聞連載の中から、世界の国ぐにの地理、歴史、文化、また国連、小学校でも授業で扱うことになったSDGs(2030年までの達成を目指す17の目標)など、国際社会について学べる「しつもん!」と「こたえ」をまとめました。
新聞掲載時からの更新情報やコラムも加え、月1回掲載「もっと教えて!」のむぎわら先生・作のオリジナルまんがも多数掲載。オールカラーのイラストを見ているだけでも楽しめる、幼児から家族みんなで学べる本です。シリーズ第4弾にして初の「社会科」分野となり、リビング学習にもぴったりです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しつもん!ドラえもん 教えて!日本社会編
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年02月発売】
- 池上彰のはじめてのお金の教科書
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年09月発売】
イラストいっぱいフルカラー!
一問一答でらわかりやすく見やすいですね。
おなじみのドラえもんキャラたちがたくさんでした。
マンガもあるのでいいのではないでしょうか。
楽しんで知識がつくかな。
子供は世界のあいさつに興味を持っていました。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子9歳、女の子7歳、女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】